一度引退を決意したから
強いのだろうか。。
強さを感じます。
2時間のぶっ続けの練習中
集中力が切れたとわかった時点で、
選手を集めて、注意している振りして
みんなを休めている。
キャプテンやなぁと。。。
笑顔が苦手
これが一番笑ってしまった(^^♪
柳本監督が元セッター
野球で言うキャッチャー出身の監督
だから、よく分かっているんでしょうね。
この人の実力。
やはり正確な早い低めのトス。
今年の課題は、トスからアタックまで1秒以内に打ち込む。
これってやはり日本しかというか現時点では、日本がするべきものだと思う。
いずれは、背の高いセッターでもやられてしまうかもしれませんが・・
以前の男子イタリアチームの5枚攻撃を目指して欲しい。
Aクイックとバックアタックを時間差に使って。。
それと
セッターとアタッカーの信頼感と連動性
あれだけトスがはやいと
アタッカーは、トスを上げる前にスタートを切らないといけない。
セッターを信頼できるからスタートが切れるのだと思う。
そのことによる連動性ができるのだと思う。
また、ブロックでのスイッチ
竹下さんがブロックを飛ぶ位置を入れ替えるということをしているのも
複雑にはなるが、相手は混乱する。
迷いがでて、アタックもミスしがちになるのでは?
基本的な練習
やはり全日本の選手でも行うんですね。
ボールを投げてもらってのトスの確認。
やはり基本が大事なんやなぁと改めて感じました。
北京オリンピックでも期待しています。
オリンピックが終わるまで
あまり笑わないんやろうなぁ(^^♪

情熱大陸 LOVES MUSIC 10TH ANNIVERSARY SPECIAL ~TARO HAKASE SELECTION~
- アーティスト: TVサントラ
- 出版社/メーカー: ハッツ・アンリミテッド
- 発売日: 2008/05/28
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 49回
- この商品を含むブログ (8件) を見る