野生の動物のお医者さん
釧路湿原で勤務しているお医者さんです。
野生の動物を治療して野生に帰すことを目的にしている人です。
帰すにはメンタル面(闘争心と警戒心)を鍛えないといけない。
自分が姿を消して、だんだん近づいていって、警戒するかどうか確認する。
このリハビリがまた難しい。動物の気持ちになれるか
野生に帰す方が幸せだろうと考えている。
猛禽類
って言うんですね。大鷲やふくろうなど。。
目隠しをするとおとなしくなる。
→が不安になる。
敵に弱みを見せない動物らしいです。
鉛の玉というか鉛には中毒性がある
鉛の玉を食べた鷲が中毒で死んでしまう為、中毒性の低い銅に変えて欲しいと行動を起こす。
自分が正しいと押し付けるわけではなく
相手を信頼、信じる。相手もプロフェッショナルと思う。。
会議とかでもこのようにならないといけないのだろうなぁ。。
治療では、
自分で治そうとする力を引き出す。
と言う言葉が・・・(>_<)
めちゃめちゃ温かい人でした。
プロフェッショナル 仕事の流儀 農家 木村秋則の仕事 りんごは愛で育てる [DVD]
- 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ
- 発売日: 2007/10/26
- メディア: DVD
- 購入: 13人 クリック: 90回
- この商品を含むブログ (24件) を見る