マイ ライブラリを作る時には、書籍にラベルを付けて整理に役立てたり、書評を書いたり、書籍をレーティングすることもできる。また、自分が作ったライブラリを他の人と共有したい場合、リンクをメールで友人に送信したり、RSSフィードを作って友人と共有し、新しい蔵書が加わった時に通知することもできる。
の部分と、電子化されているので、文章をそのままコピペできるというのが
いいなぁ。。
ちょっと気づきませんでしたが。
マイライブラリについては、
自分の本棚を作れると。
また、RSSによって、本を入れると通知できると。。
これってやはり面白い。
これに、ebookが絡んでくるともっと面白い。。
本の貸し借りとかもできるようになるのかな???
どうでしょうか?