来るなと言われていたけど、
見たかったので、行ってしまいました。
ちょっと、ドキドキしながらでしたが。。
到着しても、どういう大会かも分からず、
どこに行っていいかも分からずでした。
また、本部とかも分からず、
観客もまばらで、、、
すべてのコートを見ても分からず^^
本部っぽいところで、名前の書かれたリーグの表
があったので、確認すると、Aコートということで
見に行くと、試合が始まっていました。
1年生で、しかも、中学校からはじめたものでしたが、
気になったのは、
- サーブが入っていない
ファーストサーブは仕方がないとしても
セカンドサーブも入らないので、
僕が見ていたときは、サーブするほうが負けていて、進行している形
- バックを打つのがまだ
うまく打てていないような気がします。
バックをうつのか回り込むのかとか
バックの打つ練習が足らない
山なりになってしまう。
- 前衛と後衛が逆のほうがいいのでは?
長男のほうが背が高く、相方のほうが足が速いらしいので、
長男のほうが前衛のほうがいいのでは?
- もっと走れそう
特に嫌だったのは
相手が打った玉が明らかなアウトなのに
打ってしまい、相手に当ててしまったのが、嫌だった。
ギリギリの場合は仕方がないけど。。
僕も、全くやったことがないですが^^
見ていたのは見ていたので。。
とりあえず
セカンドサーブは、100%にしないといけない。
バックの練習。
とりあえず、2点だけでも。。。
しっかりすれば、試合になるかなぁ
ダブルフォルトを見るのは、嫌なので。。
とりあえず、予選で1勝して
決勝トーナメントでも
1勝して、ベスト8とは言うていましたが。。
