長男
わがままが凄くなってきて、
そのまま通らないと、泣いてしまいます。
先日、グリーンピア南紀跡地に
相変わらず、いいですね。。
ダンボールで滑ります。。
もう、1人で滑れるようになり、
勝手に遊んで、アレンジして、頭から滑ったり、
楽しそうです。。
午前中の予定だったのですが、
「帰らない!」と泣き、
その後、
「今から映画見に行く」と言って、
「今度にして!」と言って、また泣いてしまい。。
その後、
ホームセンターに行き
「むかで」の薬を買い、
その途中、レジの近くに、花火があったので、
花火を指して、「はなび~」
しかたなく買い、
買ってしまうと、
また、「今日の夜する」と。。
「今度にして!」
というと、泣いてしまい。。
結局泣きつかれて、
玄関で寝てしまいまいました。。。
次男
よく喋るようになってきました。
体の部分、「みみ」「はな」「あたま」「手」「足」「ぽんぽん」
と教えてもらったしく、「ここは?」と聞くと、答えてくれます。
また、なぜか、新幹線が好きなようで。。
「はやぶさ」「こまち」「かかやき」は完璧です。。
ぬりえの塗っていないものでも、
なぜか、違いが分かるようです。。。
「こだま」「ひかり」等は、僕も違いが分かりませんが。
こちらは、まだのようですが、覚えようとしています。
違いはあるのでしょうか??
歌もよく歌うようになり、
「ぞうさん」とか「アイアイ」とか振付で歌っています。
「♪おとうさん、おとうさんお鼻が長いのよ~」
「長ないわ!」と突っ込まれたりもしています。。
しかし、あの「ぞうさん」
誰が誰に向かって歌っているんだろう。。。
こども象が歌っている?
象を見ている子供が歌っている?
プラレール ぼくが運転!マスコン北海道新幹線はやぶさ 【特典:運転席載せ替えシート付】
- 出版社/メーカー: タカラトミー
- 発売日: 2016/04/28
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
【オンライン限定価格】プラレール E5系新幹線&E6系新幹線連結セット |