最近は、ingerssがメインになってしまっているため、
ご飯を食べるところで、タッチするぐらいになってしまいました。
Facebookのforsqureと
ロケタッチはハマっていた時期はあったのですが。。。
位置情報ゲームのingressになってしまったので、
なかなか起動しなくなりました。。
とうとう終了してしまうんですね。
はてなのタッチのサービスも無くなってしまい。。
意外とこういうサービスは、難しいんですね。
というか、続けるというのが、難しいですね。。
でも、なぜか、ingressは続いているなぁ
レベルアップ。新たなポータル等
また、様々な機能が追加されたりするからだろうか。。。
常にレベルアップしているのもいいなぁと感じます。

はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ
- 作者: コグレマサト,堀正岳,できるネット編集部
- 出版社/メーカー: インプレス
- 発売日: 2014/08/29
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (3件) を見る

{イングレス公式} cheero Ingress Power Cube 12000mAh 大容量 モバイルバッテリー CHE-058
- 出版社/メーカー: cheero mart
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る
![]() 世界初!Ingress エージェント専用モバイルバッテリーイングレス公式 cheero Ingress Power Cub... |