「野村の見立て」(野村克也さん)を読んで

めちゃめちゃ分かりやすく
具体的に書かれています。
また、今となっては、的確に当たっているような気もします

  1. ルーキーの見立て ~斎藤佑樹がプロで成功するために必要なもの
  2. 捕手の見立て ~私が城島健司を酷評した理由
  3. 監督の見立て ~星野仙一楽天で成功できるのか
  4. 新戦力の見立て ~なぜ巨人は毎年外国人獲得に失敗するのか
  5. 打撃陣の見立て ~私の現役時代と重なる、T-岡田の大不振
  6. 投手陣の見立て ~攝津正の配置転換は、先発陣に刺激を与える
  7. フロント、コーチング・スタッフの見立て ~「10年先」を見据えるヤクルトの優秀な編成陣
  8. 球界の見立て ~プロ野球の近未来を考える

斎藤佑樹投手
捕手によって活きる

鶴岡選手次第でしょうか?
いいとは思うのですが^^

嶋基宏選手
永井怜選手を15勝させるようになると。。

なんとか頑張って欲しい

細川捕手
正捕手らしいリードをする

今年のソフトバンク日本シリーズに行けるかなぁ^^

ヤクルト小川淳司監督
気配りの効いた指導、采配を進めている

正直意外でしたが
面白い采配しますね。
CS楽しみです

渡辺直人選手
自己犠牲ができるタイプ

知りませんでしたが
楽天から抜けるときに慕われているなぁと感じていました

埼玉西武
補強すべきは、中継ぎ、抑え

気が付かなかった
でもそうですね

坂本勇人選手、長野久義選手
「積極性の誤解」⇒初級からタイミングが合えばいくに変更

積極性とはそういうことなんですね

中田翔選手
言動が変わって、打撃も変わってきた

今年、大化けしました^^

宮本慎也選手
「チーム優先主義」

⇒好きな選手です^^
CS頑張って欲しい

青木宣親選手
「チーム優先主義」を感じない

そうかなぁ

村田修一選手
緊張感がシーズンを通して継続するか

どうだったんだろう
最後まで、全力疾走できたのか?

投手こそが攻撃側

バッターに攻撃する
投げないと始まらない

「原点能力」とは、外角低めストレートの制球力

これは、たしかにそうですね

ダルビッシュ選手
「危機察知能力」「危機回避能力」の高さ

あれだけ素晴らしい玉があるのに
この力もあるんですね

他球団のコーチ経験者を集めるようになった読売巨人

これは、今年もそうでしたね
橋上さんが巨人にいったので。。。

考える野球  角川SSC新書 (角川SSC新書)

考える野球 角川SSC新書 (角川SSC新書)