野球と銀行を読んで

  • ルールは誰のためにあるか
  • 無責任国家・日本
  • 戦略なき日本
  • なぜ日本は変われないのか
  • 日本の活路

今から5年前の本ですが・・
いいですね。

2002年の竹中プランでの
銀行側のの豹変
ルールが変わっていないのに、審判が変わったため
怒ったようなもの

そういうものだったんですね。
マスコミは、竹中批判でしたが。。。
実際は、そういうことだったと僕も思います。

外資ハゲタカ論

日本の企業が買収されると、ハゲタカ
日本の企業が海外の企業を買収すると何もなし。
どこかの球団と同じ

ルールを戦略的に扱うアメリカ
→例えば、アメリカに関係のある企業は、すべからくアメリカのルールを守るべし

日本は、できていないですよね。。
自国のルールは作るが国際的なルールを自ら作れない。

海外では、ルールを守らなくてはいけない
日本では、ルールを立派に作って、守らない。

ルール自体が厳しすぎたり、
利便性が悪いルールだと、守られないということ。。

竹中プランを実行後
銀行経営者は、30兆円分の客を殺す

と言い放つ。。
これが日本の銀行の実態

王貞治の記録は絶対に抜かれない
社会主義の国

確かに、抜けそうにないですよね?
あれだけ、敬遠が続くと。。
こんなんおかしいですもんね。。

通貨戦略があれば、ODAを円で行っていたはず
そうすれば、広大な日本円の経済圏が誕生していたはず。

なるほど。
そういうことが可能だったんですね。。^_^;
今では無理ですが。。
そうなれば、EUのユーロのようになっていた可能性がありますもんね。
経済圏というか消費者のパイが増えるので、めちゃめちゃ有利でしたね。。(>_<)

政府広報
300円で5人分のワクチンが買える。。
そのテレビコマーシャルの費用でワクチンを買えと。

確かにそのとおり!
実際、コマーシャルに出る俳優さんの費用、制作費
等、億とか超えてるかもしれませんしね。
何人分のワクチンが買えるのやら。。

大同をとって、小異を捨てる

日本人は、初めから100パーセントでないとならないと思っている。
まわりもそうですが。。
そのため、Webの世界においてもあまり成功していないのか?
少しずつ改善していけばいい。。(^^♪

プロアマ規定
プロの選手は、高校生に教えることはできない

これって日本だけなんでしょうね。。
プロアマ含めた、日本野球協会の上位組織を作るべしとのことでした。
現在ならば、ほんまサッカーを見習うべきなんやろうなぁ。。
川淵さんのリーダーがぶれないというのが、小泉さんと同じ

失敗してもゲームオーバーでなく
敗者復活戦にエントリー

なんでもそうですが
失敗すると終わってしまうという感じになっていますよね。
敗者復活というものが無いような気がする。。

それは、スポーツでも、社会でも同じなんでしょうね。

[rakuten:book:11171255:detail]