現在の設定は
アンテナーーーHDDレコーダーーーテレビ
となっていますが
アンテナーーーHDDレコーダーーートルネーーーテレビ
という設定で行いました。
途中で、分配器を使うという方法もあると思います。
また、こんかい
外付けHDDが余っていたので
![BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.5TB HD-CL1.5TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.5TB HD-CL1.5TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41C4%2BQtYFlL._SL160_.jpg)
BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.5TB HD-CL1.5TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2009/08/31
- メディア: Personal Computers
- 購入: 22人 クリック: 222回
- この商品を含むブログ (19件) を見る
PS3に接続してみました。
全然余裕がありそうです。
これで、HDDレコーダとトルネのダブ録が完成です^^
PS3も自動的に立ち上がってくるので、
全く問題なく利用できそうです^^
あとは、
番組表等
コントローラで操作できるので
結構、ゲーム感覚でできます。
気に入ってしまいました^^

PlayStation 3 (160GB) 地デジレコーダー (torne トルネ同梱) パック (CEJH-10011) 【メーカー生産終了】
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2010/07/29
- メディア: Video Game
- 購入: 4人 クリック: 252回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
[rakuten:buffalodirect:10013185:detail]