統合型GISがあまりよく分かりません。。

いまいち統合型GISの意味が分かりません。
業者に聞いても、概念だけの話やでと・・・。

イメージしていたのは、
1つの地図があって、それの上のレイヤーを
変更するだけで、個別GISができるというものかなと思っていました。
また、個別GISへの細かいデータは、システム毎に持っていると。。
WebGISについては、公開してもいいレイヤーを自由に組み合わせてWebで見ることができると。
公開するものと、社内だけにするとかを決めて・・・。

しかし、今日話していると違いました。
個別のGISというのがベースにあって、地図は、それぞれ、コピーされていると。。
→ここが最大に違いました。
ただ、地図がどれでも対応できるようにSISなり他のGISエンジンと呼ばれるものがあると・・。

これで、地図はどれでもいいし、その上に張るレイヤーについても、
どれでも利用できるものを作成しなければなりませんね。

WebGISについては、イメージどおりでしたが。。

また、今後、XMLが全国共通されるようになれば、それに対応できるように、作成していかなければなりません。
SISなりのGISエンジンを利用すれば、容易にできるようなので、あまり深く考えていませんが・・。

しかし、これをシンプルと標準化対応できるように考えられないと、多額の費用がかかるようなシステムになってしまいそうです。