やはり日本シリーズは面白い
短期決戦だからなのだろうか?
ペナントレースとは、全然違う戦い方になりますね。
終盤になるに連れて、
日本ハムの1番2番の活躍が物凄い。
第6戦が集大成になったのか。。。
出塁率がもの凄い。。。
ここがまず、ポイントなのかと思います。
また、大谷選手を使わなかったというところが
広島の選手の気持ちとしてはどうなのか?
また、出てこなくても、ベンチにいるだけでも、いつ出てくるかわからないというところとか
8回2アウトからの、中田選手の打席の時に
サークル内で素振りでもされるだけでもプレッシャーだったのではないか?
とか。。。。
ちょっと考えてしまいます。
しかし、なんなんだろう。。。
知らない選手がほとんどでしたが、
内容は面白かった。。。
しかも、いい選手は、侍ジャパンに選ばれたりしているんですね。。
個人的には、
広島の石原捕手の交代が、
ちょっと気になりました。
キャッチャーを変えてしまうというのが、リードも変わってしまったりするので
結構、ポイントだったりするのではないかと。。
どうなんでしょうか?
日本ハムの選手の皆さん
おめでとうございます。
ペナントレースを含めて、逆転逆転ですね。。。
凄かったです。。
![日本ハムファイターズ優勝記念号 2016年 10/27 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊 日本ハムファイターズ優勝記念号 2016年 10/27 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61qAcXVeaAL._SL160_.jpg)
日本ハムファイターズ優勝記念号 2016年 10/27 号 [雑誌]: 週刊ベースボール 増刊
- 作者: 週刊ベースボール編集部
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2016/10/03
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログ (1件) を見る

2016 OFFICIAL DVD HOKKAIDO NIPPON-HAM FIGHTERS 挑戦者から王者へ~2016年戦いの軌跡~
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2016/12/07
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
![]() 北海道日本ハムファイターズオフィシャルガイドブック(2016) |