好きな選手だなぁ
この人!
動物占いコアラ^^
南カリフォルニア大学
100人を超えるメダリスト
特別扱いは一切なし
水泳は世界で最も退屈なスポーツ
→タイムタイムと言われる
純粋に水泳と向き合いたい
いつまでも少年の気持ちでいたい
これまでは、平井伯昌さんと2人三脚
→細かい指導。最新の科学技術を用いる
現在は、全て自由。全て自分で決めなければならない
楽しみは、レストランでの食事
食事には縛りをかけない
平泳ぎは、一番水の抵抗を受けるため、一番技術が必要
100分の1,2秒を縮めるための努力
平泳ぎの手の掻き方は、100M決勝に残った8人全てが違う
→ただ、誰のが正解なのか未だに分からない
繊細にやっていかないと駄目な競技
パンパシフィック選手権
→結果を出したい
感覚を信じて泳ぐ
→感覚が感じる自然な泳ぎを目指す
全身の感覚を研ぎ澄ます
心の奥が燃えなければ、戦えない
→この人はここですね。
こういうところめちゃめちゃ好きですが^^
中学2年で平井伯昌コーチに出会う
北京オリンピックの後、10ヶ月水泳と距離を置く
今一番上だから後は落ちるだけと友達に言われる
→ショック
ロンドン 北島康介=金メダルではない
→全ての結果を全て自分で背負う
パンパシフィック
→攻める!!
今季の世界最高記録

- 作者: 北島康介
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2008/10/10
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 2人 クリック: 37回
- この商品を含むブログ (9件) を見る

平井式アスリートアプローチ―北島康介育ての親が明かす心の交流術
- 作者: 平井伯昌
- 出版社/メーカー: ベースボールマガジン社
- 発売日: 2009/07
- メディア: 単行本
- クリック: 21回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
[rakuten:eyeone:10017482:detail]