「社内にSaaSを」、WebメールのZimbraが日本で本格始動
いいっすね。これ。
ただ、GmailはGoogleにメールを預けなければいけないので、これを利用するというのはどうなのか?
というのは、ASPサービスなので、結局は、メールを預けるので。。
どっちでも一緒なのではと思ってしまう。。
現在は、Outlookを利用しているのですが、
パソコンにデータが残るのが、やはりセキュリティ上駄目でしょうね。
グループウェアで利用しているサイボウズにメールを移行すれば、サーバでメールを管理できるので、
問題ないのですが、操作性がもう少し向上するまで利用しにくいなぁ・・
ただ、Zebraにしても利用料が、年間1アカウント15000円
300人の社員がいると、450万円。。これはちょっと利用できないなぁ・・