もりのみやキューズモールBASE内の
FRESHNESS BURGER | ショップ詳細 | もりのみやキューズモールBASE
に初めて行きました。
フレッシュネスバーガー自体初めてでした。
うーん。なんかイメージと違う。
正直、名前からももっと野菜が多いのかと思っていました。
クラシックバーガーセットだったように思います。
ショックだったのは、
ケチャップとマスタードが全くかかってなく、
自分でかけるなんともアメリカンなタイプでした。
自分で味を整えてくださいみたいな。。。
うーん。。。
トマトが入っているのは、モスバーガーと同じかなぁとは思っていました。
が、なんと、玉ねぎも入っていました。
これには、ちょっとびっくり。
ポテトではなく、オニオンフライにすればよかったかなぁ。。。
![フレッシュネスバーガー手づくり創業記 (アスペクト文庫 B 9-1) フレッシュネスバーガー手づくり創業記 (アスペクト文庫 B 9-1)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51FTR244koL._SL160_.jpg)
フレッシュネスバーガー手づくり創業記 (アスペクト文庫 B 9-1)
- 作者: 栗原幹雄
- 出版社/メーカー: アスペクト
- 発売日: 2011/09/20
- メディア: 文庫
- クリック: 11回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
![フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JES1fzmIL._SL160_.jpg)
- 作者: 栗原幹雄
- 出版社/メーカー: アスペクト
- 発売日: 2009/11/26
- メディア: 単行本
- クリック: 20回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート ... |