アマゾンの商品を選択すると
勝手にこれもどうですか?
という商品が紹介されます。
データマイニングで言えば、あれが有名でしょうか?
この商品を買う人は、あの商品を買う確立が高いということと
マクドナルドの、ハンバーガーを買った後に、
ポテトはいかがですか?今話題の○○バーガーはどうですか?
というものを足したような感じでしょうか?
そのシステムの話です。
紙おむつとビール
お父さんが紙おむつを買いに行くとついでにビールも買ってくる傾向がある
というのは知らなかったなぁ(^^♪
全く関係なさそうな傾向が出てくるのがデータマイニングの魅力
80:20の法則
優良顧客の20%を手放さないことが企業としては
メリットなんですね。
手作業が結構多い
ロジックなので、結構手作業が多いようです。
このアルゴリズムをどう使う、どう活かすというのがポイントでしょうか?
第10章と11章が結構重たいなぁ。。
アマゾンでいっても何を買ったかという情報が見られているからできる。
監視カメラについても、犯罪は少なくなるかもしれませんが、
目的がすりかわる事がある。。交通量を測るNシステムが逮捕の手助けをしたり。。
ただ、どこに何でいっても結構監視されているなぁと
車、電車、飛行機、携帯、GPS全て、記録にのこっている、ログも残っている。
そういう世界になってきているんだなぁと本当に感じる。。