「HULU」に契約しました。
個人的に、観たい洋画等あるというのもあります。
「24」「フリンジ」とか、海外ドラマ等
また、「ダイヤのA」や、「サイコパス」等観たいのもあります。
ただ、それ以外に・・・
いいのかどうか分かりませんが、
最近、子どもたちが
マンガ等見る時に、熱中して、見入ってしまっています。
録画しているものならば、何回も観ます。。
これって英語耳の育成に生かせないかなぁと。。。
先日のトイストーリー3についても、
録画したものを見入っていました。
ただ、最近のテレビで行うものって、吹き替え版しか無いんですね。
多重放送では、無いんやと。。
そこで、「HULU」ならば、字幕版もあると思うので、
それを何回も見てもらえるのであれば、英会話教室に通うよりも
とりあえずは、英語耳は鍛えられるのではないか?
と全く英語、英会話のできない親の勝手な解釈ですが。。。
⇒全く新婚旅行で行った、ラスベガスで「ホットミルク」が通じなかったので。。^^;
ただ、英語を聴くという環境が全くない状態ですし、
全く英語を話せない両親の為、とりあえず、
英語を流す、聴かすという環境も少しがあったもいいかなぁと。。
まぁ、個人的な、今までのDVDの整理と
録画したものの整理というものも多いような気がしますが。。。^^
強制的にならないようになればいいなぁとも思いますが^^
まぁ、現在のTVにもアプリとして付いているので
安価にできるかなぁと。。。
また、旅行の際にも、
スマホのテザリングで、ipadに表示して、見ることが出来るかなぁと。。
後は、携帯電話のテザリングが利用できるように
カーナビにもWifi機能が付いてきているものが、出ているのだろうか?
もし出ているのであれば、検討してもいいかなぁ
まぁ、iphoneの表示が、カーナビのディスプレイに表示されれば、
特に問題ないのですが。。。そうなるとCarPlayになるのかなぁ。。
まぁ、とりあえず、幅が広がれば。。。

Apple ハイビジョン対応 Apple TV MD199J/A
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- 発売日: 2012/03/16
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 13人 クリック: 468回
- この商品を含むブログ (79件) を見る
![]() 【送料無料】 ソニー 5.1chホームシアターシステム(ブラック) BDV-N1B |