アナログテレビの1ch〜3chの帯域を利用して
防災ラジオの周波数が与えられるようで、
以前聞いた時は、送信設備だけでも数千万円必要とは聞いていたのですが
この記事では、小型化も実験されていて、250万でとのこと。
ただ、20Wで周囲どれぐらい飛ぶのかは分かりませんが。。
ただ、このチャンネル、受信機器が安価で済みそう
価格は、8000円程度。
ただ、今後例えば携帯電話で聞けるようになるとかになれば
もっと、普及しそう。。
シンプルな機器で、安価で行なってもらうほうが、
利用しやすいのではと感じます。

懐中電灯 手回し発電機内蔵 AM/FMラジオ ソーラー充電 携帯電話充電
- 出版社/メーカー: Agneius(HK) ECL
- メディア:
- 購入: 1人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (6件) を見る

SONY 手回し充電FM/AMポータブルラジオ B03 ホワイト ICF-B03/W
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2012/02/03
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 4人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (10件) を見る