NTT ドコモ、世界初の無線充電スマホ「SH-13C」8月6日発売
国際的なワイヤレス充電規格「Qi(チー)」に対応しており、
専用カバーなどのアクセサリを使わず本体または対応電池パックを充電台に置くだけで充電できる
というものらしいです。
充電台に置くだけというのが素晴らしいですね^^
今後は、すべての携帯電話にこの無線充電というのが対応されるのでしょうか?
気になるのが
無線で充電できるというところと。
この無線充電の無線というところ・・・
近距離無線なんでしょうか?
距離が結構もつのであれば
常に充電状態で・・・・
なんてことはないですよね^^

ワイヤレス充電器「GETPOWERPAD(ゲットパワーパッド)」 iPhone4専用レシーバー(マットブラック)
- 出版社/メーカー: Japan Brother Union Inc.
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る

Logitec 11g/b準拠 無線アクセスポイント 150Mbps USB給電 LAN-W150N/AP
- 出版社/メーカー: ロジテック
- 発売日: 2010/02/24
- メディア: Personal Computers
- 購入: 4人 クリック: 66回
- この商品を含むブログ (9件) を見る