アメリカでは、両方とも発売されているのでしょうか?
日本では、規制の関係でまだまだ。
コンテンツがなかなか揃わないのでしょうね。
テレビ局の関係で。。。^^;
アメリカでは、テレビ番組自体をコンテンツ化されているので
版権の関係もうまくできているのでしょう。
見られてなんぼという世界。
それをうまく利用して、appleTVとGoogleTVが。。
iphone、ゲーム機同様
どれだけコンテンツを揃えられるかということなんでしょうか?
使い勝手もありますね。
さらにappleTVは、iOSを積んでいるという噂も。。
となると、テレビでアプリが。。
ただ、タッチパネルではないので、iMacの方が便利なのではと思ってしまったりしますが。
GoogleTVもどこまで使いやすいのか気になります。
appleTVは、外付け
GoogleTVはテレビ自体に付いている。
台数的には、appleTVの方が売れるのでしょうね。価格上。
ただ、台数売れてなんぼというところもあるので、apple有利なような感じもします。
ただGoogleTVのソフト自体を他のテレビでも利用することができるようになると
androidのような、爆発的な台数を確保しそうですし。。
難しいところですね。
- 作者: 小川浩,林信行
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2010/07/20
- メディア: 新書
- 購入: 7人 クリック: 81回
- この商品を含むブログ (30件) を見る
- 作者: 小川浩,林信行
- 出版社/メーカー: インプレスR&D
- 発売日: 2008/04/21
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 219回
- この商品を含むブログ (55件) を見る