ネット未来地図 ポスト・グーグル時代 20の論点を読んで

  1. amazon アマゾンが日本のオンラインショッピングを制覇する
  2. Recommendation お勧め(レコメンデーション)とソーシャル(人間関係)が融合していく
  3. 行動ターゲティング 行動分析型広告は過熱し、ついには危うい局面へ
  4. 仮想通貨 電子マネーはリアル社会をバーチャルに引きずり込む
  5. Google グーグルvs.マイクロソフト 覇権争いの最終決着
  6. Platform 携帯電話キャリアは周辺ビジネスを食い荒らしていく
  7. Venture 日本のネットベンチャーの世代交代が加速する
  8. Monetize ウェブ2.0で本当に金を儲ける方法
  9. You Tube ユーチューブは「ネタ視聴」というパンドラの箱を開いた
  10. 動画 動画と広告をマッチングするビジネスの台頭
  11. TV 日本のテレビビジネスはまもなく崩壊する
  12. 番組ネット配信 NHKが通信と放送の壁をぶち壊す
  13. 雑誌 雑誌とインターネットはマジックミドルで戦う
  14. 新聞 新聞は非営利事業として生き残るしかない
  15. Second Life セカンドライフバブルの崩壊する時
  16. ネット下流 携帯電話インターネット層は新たな「下流」の出現
  17. Twitter 「つながり」に純化するコミュニケーションの登場
  18. Respect 「リスペクト」が無料経済を収益化する
  19. リアル世界 検索テクノロジーが人々の暮らしを覆い尽くす
  20. Wikinomics 集合知ウィキノミクスが新たな産業を生み出す

目次だけでも凄いなぁ。。

知らない言葉もたくさんある。。

特にTwitterは。。
ちょっと面白い(^^♪
日常会話のような事をなんの繋がりも無く書き込んでいく。。
これだけ書くと何が面白いのかと思ってしまうが、
やってみると、違うんやろうなぁ。。。

今後気になるのは、

です。
これにおいては、全てのWebサービスに当てはまることでは無いでしょうか?

ユビキタス社会には、必ず必要になるものだと思います。

ユビキタスとは何か―情報・技術・人間 (岩波新書)

ユビキタスとは何か―情報・技術・人間 (岩波新書)

ここにかかれていることが、本当に実現できそうなことになっていく。。

少しお金がかかりますが。。。

全てのものにRFID
リーダーは、携帯電話、携帯ゲーム機。。

そのときには、リーダーは、常に
ネットに接続している。
更に、欲しい情報が常に勝手に表示されている。。。
というような感じになっていくのかなぁ。。

経済産業省の「情報大航海プロジェクト」が早いか、
日本のベンチャー、海外のベンチャーが早いか・・・

でも、全てのものにRFIDというのが、まず課題ですが。。

[rakuten:book:12117530:detail]