仕事関係

地域名称TLD

ドット京都、地域名称TLD「.kyoto」の管理運営事業者への応募を発表 運営のための必須要件となっている京都府が支持する地域名称TLD「.kyoto」 都道府県は、府が支持しないといけないんですね 市町村は、それはなかったように思います ドット京都は、京都府…

MS Officeからの移行に役立つマニュアル(LibreOffice)

LibreOffice導入のJA福岡市、MS Officeからの移行に役立つマニュアル第2弾公開 1. Writer:定型文書(案内文や領収証)に差し込み印刷するには? 2. Writer:Calcデータを封筒へ差し込み印刷するには? 3. Writer:Calcデータをタックシールへ差し込み印刷す…

公式 Google+ ページ「福岡チャンネル」

福岡市、公式 Google+ ページ「福岡チャンネル」を開設Facebookページとかは、ちょっとずつ出てきているのかなぁと感じてはいますが、 Google+の自治体のページは、初めてのようです。個人的にも、Google+の方が馴染みやすいのでは無いかとは感じているので…

「地デジ難視対策衛星放送」の受付が3月31日で終了

44都道府県における暫定的難視聴対策事業の受付終了について難視聴対策として、衛星のBSアンテナを利用して 東京の番組をみれるというものでした3月31日で受付を終了するようです。後は、いつまで見ることができるのかということになりそうです。災害対策…

「IPSTAR BCP」

IPSTAR、希望月だけ1.5万円で使える衛星通信サービスを開始通常で利用すると、5年間で64万円ぐらい このサービスだと50万円 ⇒ただ、利用した月は1万5千円うーん。通常で利用して、通常はFreeSpotで利用している方が、 常に動いているか確認できるので リス…

GoogleMapsで行政区域が表示できていました

行政区域の境を表示するようになったGoogle Map実際、新宮市とか新宮市春日 とかの地名を入力して、検索すると ピンクで枠が表示されます。完璧かどうかのチェックはしていませんが、 結構利用出来るのではと思います。進化は止まらないなぁGoogle Maps API…

名刺を全て電子化

仕事で利用している名刺を全て、電子化してみました PDFで保存しているようです。FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500出版社/メーカー: 富士通発売日: 2009/02/07メディア: Personal Computers購入: 104人 クリック: 5,788回この商品を含むブログ (247件) を見…

公共情報コモンズによる災害関連情報提供

兵庫県で公共情報コモンズによる災害関連情報提供、データ放送で17日開始 これは魅力だなぁ公共情報コモンズホームページ情報発信に現在 防災無線、ケーブルテレビ、メール配信、地デジデータ配信、防災システム、Twitter、エリアメール×3等々 同じ情報を全…

IWSSがめちゃめちゃ遅い

interscanWebSecuritysuiteが めちゃめちゃ遅く、なぜなんだろうと調べていると 圧縮ファイルの解凍後のファイルサイズを200Mbyteに設定していて それ以上のファイルをダウンロードしようとしていて、ブロックしているため 遅くなっていました。 しかも、ク…

新トップレベルドメイン

「.東京」「.osaka」もお目見え? ネットの新トップレベルドメインこれは、確かに、名前を売るのにいいなぁとは感じてはいたのですが ドメイン名というのは、どこまで、見てもらえるものなのか?というのもあります 実際、最近、直接URLを入力して、ホームペ…

「ツイッター時代の個人「発信」力」(北野 充さん)を読んで

ビジネスパーソンのためのツイッター時代の個人「発信」力作者: 北野充出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/07/17メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 7回この商品を含むブログ (4件) を見る僕には、ちょっと難しい単語…

災害時、携帯電話各社が連携して、音声データを届けてくれるようになるようです。

災害時、データ通信で音声お届け 携帯各社が連携携帯電話各社が連携してくれるのが嬉しい。 こうなると心強いですね。 安否確認がこれでできるというのが大きい 後は、これをできるというのを広報してもらえるのかというところ後は、災害情報掲示板も連携し…

「ネット速読の達人ワザ」(コグレマサトさん)を読んで

“知りたい情報"がサクサク集まる! ネット速読の達人ワザ作者: コグレマサト出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2011/08/04メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 451回この商品を含むブログ (16件) を見る Chapter1 “情報が集まる人”は何を…

プレゼンは提案企業にとっても有利

プレゼンしてもらったのですが、喜んで無料で来てくれているのは 反応とか、意見とか聞きにくるんですね。 その情報というのは、やはり大きくて、 逆の立場だったら、重宝するだろうなぁと感じます。今までは、商品を買ってもらうためにのみ プレゼンに来て…

日経NETWORK(2011年5月号)メモ

OpenFlow まだまだデータセンターでの活用になるとは思いますが 今後、企業等にも復旧していくと思われます。 スイッチに経路制御の設定をする必要はなく 制御装置のソフトウェアのフローテーブルに情報を設定して運用する 運用コストは削減できるだろう。。…

「無料Wi-Fi」搭載の自動販売機がいいなぁ

アサヒ飲料、2012年に“無料Wi-Fi”搭載の自動販売機を展開 5年以内に1万台設置これはいいなぁ 設置したいなぁ 災害時には、情報インフラとしての機能も提供できるとのことです。 というのが魅力です。ただ、有線接続だと思われるので 大規模災害では、線が切…

「緊急通報時は他社の携帯回線を使えるように」なるのか???

大規模災害等緊急事態における通信確保の在り方に関する検討会「緊急通報時は他社の携帯回線を使えるように」、総務省の検討会で報告書こういう検討会あったんですね。全てを読んでいるわけではありませんが・・・「災害用伝言サービス間の横断的な検索が可…

<南海トラフ>震源域を2倍に拡大しているようです。

<南海トラフ>震源域を2倍に拡大 内閣府検討会確実に地震が確率が高くなってきてそうですね。こんなに広がってしまうと、東日本大震災規模の M9.0規模になるようです。うーん、確実に津波が来るなぁ早く高い場所を探して逃げないと、誰も助けてくれない。…

ActiveDirectoryドメインに参加できない(WindowsXP)

何回やっても駄目ですねIPアドレスの体型が違うところの ドメイン参加を行おうとしています。WidnowsServer2003の時は、lmhostsにドメインサーバを記入すると 問題なく接続できたのですが、 WindowsServer2008に変更してから、ドメインに参加することは無か…

googleMaps が結構スゴくなってきた!

って言っても、大分前からできていたんだろうと思いますが、 最近、スマートフォンを買ったので、 スマートフォンで、公開している作成したgooglemaps を 開いてみる。PCではないですが、 現在地が表示されます。それがまず、スマートフォンならではそれから…

Windowsupdateによって、file://・・へのリンクができなくなりました

IEのパッチだと思うのですが、 共有フォルダにリンクしていたものがリンクできなくなってしまいました セキュリティ上の問題でのWindowsパッチですが 共有フォルダへのリンクもできなくなってしまうのですね。実際、Chrome、Firefoxでは利用できず、IEのみの…

Twitterでライブ中継

Twitterでライブ中継をやってはみたものの あまり成果はでないなぁ。。と。ここでいう成果とは、フォロワーを増やすというものでしたが。。 目標は30人ぐらいかなぁとは思っていました 実際は、7人ぐらい^^;結構厳しいものです。収穫があったのは、駐車場情…

Windows7導入の注意点

共有フォルダのアクセス権 Windowsファイアウォール リモートデスクトップの設定 共有プリンタの設定 これら全て、デフォルト設定では、 うまくできないんですよね? pingもWindowsファイアウォールの設定で、通信できなくなっていますし リモートデスクトッ…

自治体クラウド関係

奈良県で行われている自治体クラウドの講演を聞いてきましたやはり、実際行っているところの話を聞かないとということで。。 ポイントは パッケージをカスタマイズしない 業務を標準化してシステム化するのではなく、業務をシステムに合わせることで標準化に…

データセンター関係

何があっても必ずデータを活かす。絶対にデータを戻す キャリア系(NTT等)のデータセンターの保守員がそばにいないことが多い ベンダ系は保守員がデータセンターにいることが多いため、復旧が早い まぁこれは、保守員がいるデータセンターを選べばいいです…

Twitterで日本語ハッシュタグが利用できるようになりました。

Twitterが「#日本語ハッシュタグ」に対応 公式ブログで使い方を解説これは、日本語を利用する人にとっては分かりやすくていいなぁと これでもっと、Twitterが利用されるようになるのかなぁ 何か、イベント後に感想を書いてもらうのに 串刺しができていいなぁ…

クライアントの節電対策

WindowsPC節電対策windowsXPとWindows7を併用して運用しているため 別々に節電対策しないといけませんマイクロソフトの自動節電プログラムの設定を元に グループポリシーで設定しました。 この自動節電プログラムでは、約30%の節電効果があるようですこのプ…

トレンドマイクロの情報セキュリティ勉強会in大阪に参加させてもらいました

自治体向けとのことでしたが なんか、企業向けのような感じでした。というのは、自治体のクラウドなので 住民情報系だと思っていたのですが、パブリッククラウドを利用するとのことなので なんか企業向けなのかなぁと 思っていたのは、自治体向けとなると Sa…

東京電力を利用していないが、輪番停電の影響で、明日はどうすれば・・

サーバが、影響が無いかどうか 東京電力を利用している 外部サーバがあると、影響が出る。 レンタルサーバ等利用していると、 そういう影響がでるのではないか? メールはどうなるのか? 相手のサーバが東京電力を利用している サーバを利用していると、届か…

Ustreamの閲覧が見えないことがあるのはなぜ?

1つの回線で、大体何台までUstreamが閲覧可能なのだろうか?通信速度もあると思いますが フレッツ光で、 ifilterとかウイルス対策ソフトとか 間にあれば、やはり遅くなるんでしょうね。それにまた、クライアント側のウイルス対策ソフトで もっと余計に。。…