「LineはオープンなSNSにしようとは考えていない」

LINEはリアルグラフ、Facebookはバーチャルグラフ

これには、ちょっと考えさせられた。
今までは、インターネットを利用するもの全てにおいて検索できるものがいいという考えでした。

LINEはスマートフォンに最適化
人間は小さなグループごとにコンテキストが異なる関係を築いている
人間関係ごとにクローズドな箱を作り、その中で本音で話せるように設計している

小さなグループというのがポイントかなぁ

TwitterFacebookが「情報流通の場」だとすると、LINEは「リアルタイムで本音のコミュニケーションができる場」

という住み分けになっていくんだろうか・・

個人的には、1対1の個人の付き合いしかあまり出来ていない気がします。
それが小さなグループということではないので。。

サークル感覚ぐらいが一番いいのかなぁ

できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100

できるポケット LINE 公式ガイド スマートに使いこなす基本&活用ワザ 100

超カンタン!LINE (I・O BOOKS)

超カンタン!LINE (I・O BOOKS)

[rakuten:neowing-r:10750263:detail]